RSS 3.RSSリーダー

さぁさぁ!ラストワンクリックRSS編もいよいよ中盤にさしかかってきました!

暑さに負けずについてきてくださぁ〜い!

前回までに、ブログの更新情報であるRSSデータはPingサーバに自動配信されることが分かりました。

(???な方、前回までの記事をお読みください)

じゃあ、RSSデータはどのように使われるのか?

今回はそこら辺のお話になります。

まず1つ目ですが・・・

「ブログ検索サービス」に利用されます。

ライブドアブログの場合、「読みたいブログを検索!」なんて書いてあります。
(画面右上の方ですね)

gooブログの場合、「gooブログSearch」がそれです。
(画面中央ですね)

ようするに、あなたがブログを更新すると、その情報がいろんなブログ検索サービスに反映され、検索で引っかかるようになるんです。はい。

さて・・・いよいよここからが本番です。

これだけのコトだったら、ここまで話を大げさにするわけありませんからね。

実は・・・

話が大げさになる原因は、今回のサブタイトルでもある

RSSリーダー

の存在です。

RSSリーダーとは、RSSデータをもとに「お気に入りのブログ」や「気になるブログの記事」だけをピックアップしてくれるものです。

例えば、私がRSSリーダーのお気に入りにAさんのブログを登録しておくと、

Aさんのブログが更新されたことがすぐに分かります。

今まで、Aさんのブログを1日に何度も見にいって、「やった!今日は更新されてる」「なかなか更新されないなぁ」なんて一喜一憂してた苦労がなくなるんです。

特に、チェックするブログが多い方は大幅に時間を短縮できますよね。

また、RSSリーダーにキーワード(例:「セミナー」「起業」)を登録しておくと、すべてのブログを対象に

「セミナー」や「起業」というキーワードが「タイトル」や「本文」に含まれたブログの記事をピックアップしてくれるのです。

これは便利ですよねっ!

例えば、自分の名前をキーワードに設定しておくと、

自分の悪口がブログに書かれたらすぐに分かります(笑

なお、このRSSリーダーですが、大きくわけて

・メールソフト型
・Webサービス型
・ブラウザ型(プラグイン)

の3タイプがあり、様々なサービス・ソフトが提供されてますが、

初心者はgoo RSSリーダー がお勧めです。

(丸山先生ご推薦)
(詳しい使い方は各RSSリーダーのマニュアル等をご覧ください)

さて・・・

話が大げさになる原因、分かりますか?

次回に持ち越しますので、各自よ〜〜〜〜く考えてみてください。

まずはRSSリーダーを使ってみるベシ!今すぐ!

ラストワンクリック!

ココ街